医療をもっと身近に オンライン診療 婦人科|更年期|医療用漢方|胃腸薬|アレルギー科|皮膚科|美容皮膚科|禁煙外来

WEB予約

診療内容

医療用漢方 症状や悩みに合わせ体質改善を

Desktop ImageMobile Image

気になる症状、こんなお悩みありませんか?

肥満気味のお腹

ダイエット・肥満・便秘・二日酔い

体調が悪い男性

せき・のど・風邪

そのお悩み
漢方なら体質から改善が期待できます!

 
 
 

漢方の効果

治る力を引き出す

身体全体のバランスを整え、
治る力を引き出します。

漢方で治る力を引き出す

体質改善

この3つの要素がバランスよく巡ることで、健康が保たれます。

体質改善 気(エネルギー源)、血(全身に栄養を運ぶ)、水(身体を潤す)
 
 

五臓のバランスが整う

五臓(機能として分類された働き)がバランスよく働くことで健康が保たれます。

五臓(肝・腎・肺・脾・心)のバランスが整う

医療用漢方について

おすすめのプラン

ご自身の状況に合わせて医師が処方します。まずは相談してみましょう。

おすすめの漢方処方プランです。

Desktop ImageMobile Image

料金を詳しくしる

医療用漢方をオンラインで処方します

漢方薬

漢方とは

漢方薬は、自然にある植物や動物の成分(生薬)を組み合わせて作られた薬です。
身体全体のバランスを整え、治る力を引き出すことを目的としています。
ご自身の体質や症状に合わせた漢方薬で体質改善を試みましょう。

 

医療用漢方と市販薬の違い

医療用漢方は、医師の診察を受けて処方されるため、成分がしっかりと配合されています。
一方、市販の漢方薬は医療用に比べて成分量が少ないことが多いです。

一人ひとりに、合わせた漢方薬を処方をいたします。

料金とお薬代(自由診療)

診察料1,100円(税込)+送料550円(税込)+お薬代

 医療用漢方
加味逍遙
イライラ、不眠症、不安、更年期障害

(かみしょうさん)

加味逍遙散

イライラや不眠、冷え症など
原因のはっきりしない症状(不定愁訴)
を和らげます

  15日分 30日分 90日分
180日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

2,730
(税込3,003円)
5,187
(税込5,706円)

2,853円/15日5%OFF

14,742
(税込16,216円)

2,703円/15日10%OFF

27,846
(税込30,631円)

2,553円/15日15%OFF

当帰芍薬散
生理不順、めまい、頭痛、貧血、むくみ

(とうきしゃくやくさん)

当帰芍薬散

生理不順、めまい、頭痛、貧血、むくみ
などの症状を和らげます

  15日分 30日分 90日分
180日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

2,520
(税込2,772円)
4,788
(税込5,267円)

2,633円/15日5%OFF

13,608
(税込14,969円)

2,495円/15日10%OFF

25,704
(税込28,274円)

2,356円/15日15%OFF

桂枝茯苓丸
生理痛、冷え・のぼせ、肩こり、しみ、更年期障害

(けいしぶくりょうがん)

桂枝茯苓丸

体の血流のバランスを整えたり、
痛みを鎮めたりする事で
生理痛や
のぼせを伴う更年期症状を和らげます

  15日分 30日分 90日分
180日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

2,475
(税込2,723円)
4,703
(税込5,173円)

2,586円/15日5%OFF

13,365
(税込14,702円)

2,450円/15日10%OFF

25,245
(税込27,770円)

2,314円/15日15%OFF

五苓散
頭痛、水様性下痢、二日酔い

(ごれいさん)

五苓散

頭痛や下痢を改善する漢方薬で、
むくみや気圧の変化に適しています

  5日分 15日分 30日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)
1,045
(税込1,150円)
3,135
(税込3,449円)
5,957
(税込6,552円)

1,092円/5日5%OFF

葛根湯
かぜの初期、肩こり、頭痛

(かっこんとう)

葛根湯

2歳以上服用可能。

かぜの初期症状や肩こりに効きき、
体を温めて症状を和らげます。
眠くなりません。

  5日分 15日分 30日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)
1,100
(税込1,210円)
3,300
(税込3,630円)
6,270
(税込6,897円)

1,150円/5日5%OFF

小青竜湯
アレルギー性鼻炎、鼻かぜ

(しょうせいりゅうとう)

小青竜湯

2歳以上服用可能。

水っぽい鼻水や痰の多い咳、アレルギー性鼻炎に効く漢方薬です。体を温めて症状を和らげます。眠くなりません。

  5日分 15日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)
1,100
(税込1,210円)
3,300
(税込3,630円)
桔梗湯
のどの痛み、扁桃炎、せき

(ききょうとう)

桔梗湯

2歳以上服用可能。

のどを潤し、腫れや痛みを
和らげる漢方薬です。

  5日分 15日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)
750
(税込825円)
2,250
(税込2,475円)
かぜ、鼻づまり、気管支炎
麻黄湯

(まおうとう)

麻黄湯

2歳以上服用可能。

体を温めて発汗を促し、
寒気や関節の痛みを和らげます。
かぜのひきはじめや、
胃腸が丈夫な方に向いています。

  5日分 15日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)
945
(税込1,040円)
2,835
(税込3,119円)
防風通聖散
肥満、便秘、肌トラブル

(ぼうふうつうしょうさん)

防風通聖散

体を温めて熱を発散し、
脂肪の分解や燃焼を促進して、
便秘や肌トラブルなどを改善します。

  15日分 30日分 90日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

2,250
(税込2,475円)
4,275
(税込4,703円)

2,351円/15日5%OFF

12,150
(税込13,365円)

2,228円/15日10%OFF

芍薬甘草湯
足がつる、頭痛、腹痛、生理中の腰痛

(しゃくやくかんぞうとう)

芍薬甘草湯

就寝中や運動中の足のつり、
生理痛や腰痛に適した漢方薬で、
「血」を補って筋肉のけいれんや痛みを
和らげます。

  15日分 30日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

1,800
(税込1,980円)
3,420
(税込3,762円)

1,881円/15日5%OFF

呉茱萸湯
冷え、冷えに伴う頭痛、嘔吐

(ごしゅゆとう)

呉茱萸湯

お腹を温め、「冷え」が原因の
ズキズキする頭痛や吐き気を
和らげます。

  15日分 30日分
お薬代(税抜)
お薬代(税込)

15日あたり

2,340
(税込2,574円)
4,446
(税込4,891円)

2,446円/15日5%OFF

院外処方の場合は送料はご利用される薬局の定時価格となります。
処方箋料1,100円(税込)を頂きます。

オンライン診療・相談のご予約はこちら

オンライン診療の流れ

オンライン診療のための
アプリのダウンロードはこちら

  • 予約・オンライン問診

    予約・オンライン
    問診

    詳しくはこちら
    ※専用サイトにジャンプします

    事前にご準備いただくもの

    • スマホ、PC、タブレット
    • クレジットカード
    • 健康保険証
  • ビデオ通話で診察

    ビデオ通話で
    診察

    お手持ちのスマートフォン、タブレット、PC

  • クレジットカード決済

    クレジットカード
    決済

    支払い方法:クレジットカード
    (オンライン決済について)
  • 宅配便

    宅配便で
    お薬/処方箋が届く

    ご自宅やコンビニへの配送も可能

記事一覧

冷え

足の冷えは何が原因?~対策法や温めると効率よく冷えが緩和する部位も紹介~

生理

PMSの悩みに漢方薬を活用〜症状を和らげる選び方を解説〜

生理中はチョコを食べたくなるけどダメなの?理由や対処法も解説
生理痛の原因とは?産婦人科専門医がわかりやすく解説

PMS

PMSの悩みに漢方薬を活用〜症状を和らげる選び方を解説〜
PMSがひどいとどうなるの?原因や対処法を紹介
PMSの不調はサプリメントで緩和できるの?~症状に効果的な成分や対策法を紹介~

更年期

更年期のセルフチェック〜早めの対策で快適な毎日を過ごそう〜
更年期で起こるめまいの原因とは?特徴や対策法を解説

診療内容一覧

更年期

ホルモン治療 カウンセリング

医療用漢方

月経に伴う症状 更年期障害 むくみ(加味逍遙散 当帰芍薬散 桂枝茯苓 丸五苓散)

かぜ(葛根湯 小青竜湯 桔梗湯 麻黄湯)

肥満 便秘 二日酔い 下痢(五苓散 防風通聖散)

肌の悩み(ニキビ)(防風通聖散 桂枝茯苓丸)

胃腸薬

下痢型過敏性腸症候群 逆流性食道炎胃炎 慢性胃炎 胃潰瘍 十二指腸炎下痢 便秘 胃もたれ

アレルギー科

花粉症 蕁麻疹 アレルギー性鼻炎 鼻詰まり

よくある質問

Q

他の内服薬と併用しても大丈夫ですか?

A

多くの場合、他の西洋医学、漢方薬との併用は問題ありません。しかし、複数の漢方薬を同時に飲むと、特定の生薬の摂取量が増え副作用が現れるケースがありますので、医師にご確認ください。

Q

市販の漢方と医療用漢方の違いは何ですか?

A

有効成分量が異なります。

Q

診察後、お薬はどれくらいの日数で届きますか?

A

お薬の処方がある方は、決済完了後、順次発送手続きを行っております。

◾️13時までにご受診された方
当日発送
◾️14時以降にご受診された方
翌日発送

ご自宅もしくはご指定の住所に配送されます。
通常、診療日から1〜3日以内にお届けします。なお、ご注文受付状況、天候不順や離島など一部地域では時間がかかる場合がございますのでご了承ください。発送時にメッセージにて追跡番号をお送りしますので、配送状況をご確認いただけます。